![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||
![]() GSのCD |
![]() 黒沢進の本 |
![]() GS&POPS |
![]() SCORE |
![]() SKY PerfecTv |
![]() Chords |
| Title : GS グループ・サウンドのすべて | ![]() |
| Publication : ベップ出版 | |
| ISBN : 0076-00324-7629 | |
| Date : 1976/12/20 | |
| Price : 980円 | |
| Page : 1851p | |
| chapter1 : GSの起源とその流れ | |
| chapter2 : GS雑考 | |
| chapter3 : GS資料室 | |
| GS人名録 | |
| GSディスコグラフィ | |
| GSデ年表 | |
| chapter5 : GS Hits Pops | |
| --------------------------------------- | |
| Title : GS アイ・ラヴ・ユー ~ニュー・ロック&アフターGSサウンド時代~ |
![]() |
| Publication : 音楽出版社 | |
| ISBN : 978-4861711190 | |
| Date : 2013/12/18 | |
| Price : 1890円 | |
| Page : 184p | |
| Book Description: 2013年12月、グループ・サウンズ(GS)の雄ザ・タイガースが44年ぶりにオリジナル・メンバーによって復活。それに伴い彼らを始めとするGSたちへの再評価の機運が高まっています。1967~69年にかけて社会現象にもなったばかりか、いまでも世界的に注目されているGSブームとそれを支えたバンドについて、貴重な資料や関係者へのインタヴューなどから徹底検証。さらにはそこから発展したニュー・ロック、その後のチャコとヘルス・エンジェルら70年代GSサウンド~ネオGSまで言及したこれまでになかった1冊。当時を知る往年のファンはもちろん初めてGS体験する若い層、さらにはマニアまでもが納得のGS研究書の登場です。 | |
| chapter1 : GSギャラリー~レコード&グッズ | |
| chapter2 : GS主要バンド | |
| chapter3 : インタヴュー | |
| chapter4 : GSディスク・ガイド | |
| chapter5 : ウエスタン・カーニバル他 | |
| --------------------------------------- | |
| Title : ザ・タイガース 世界はボクらを待っていた |
![]() |
| Publication : 集英社 | |
| ISBN : 978-4087207149 | |
| Date : 2013/11/15 | |
| Price : 819円 | |
| Page : 288p | |
| Book Description: ザ・タイガースは1960年代後半の音楽ブーム「グループ・サウンズ(GS)」を牽引したトップグループ。 本書は、ジュリーこと沢田研二をはじめとしたメンバー達の上京からグループ解散までの約5年にわたる全軌跡を、膨大な資料を駆使し活写する。 彼らが活躍した背景には、ザ・ビートルズ来日、ヒッピームーブメント、ベトナム反戦運動といった出来事や高度成長期を迎えて大きく変わっていく日本の姿が重なる。 ザ・タイガースの想い、苦悩、そしてあの時代がよみがえる、渾身の一冊。 | |
| chapter1 : 京都から大阪へ | |
| chapter2 : 東京-GSブーム到来と亀裂 | |
| chapter3 : 東京〜ニューヨークへ | |
| chapter4 : ロンドン・パリそして京都 | |
| chapter5 : エピローグ | |
| --------------------------------------- | |
| Title : GS グループ・サウンズ 1965~1970 |
![]() |
| Publication : 近代映画社 | |
| ISBN : 978-4764823907 | |
| Date : 2013/12/11 | |
| Price : 2100円 | |
| Page : 208p | |
| Book Description: ザ・タイガースほか、ロック・バンドが“GS”と呼ばれていた時代の『近代映画』『スクリーン』などで紹介された音楽関連記事を再構成。「日本初のロック・ムーヴメント」と言われるあの頃をふりかえる | |
| chapter1 :世界を征服したビートルズの人気の秘密/D.J.高崎一郎 | |
| chapter2 : オール・エレキ・バンド名鑑 | |
| chapter3 : 歌謡界に芽生えたフォーク・ソングブーム/河野基比古 | |
| chapter4 : グループ・サウンズの人気・実力を採点する | |
| chapter5 : スよ、その自信を大切に! /橋本淳・すぎやま こういち | |
| chapter6 : ザ・タイガース 新曲発表のその日…武道館はファンの熱狂に沸いた! | |
| chapter7 : ビートルズに革命が起こった! /河原晶子 | |
| chapter8 : この目でみたモンキーズの素顔! フローラル座談会 | |
| chapter9 : 若者の音楽によって新しくなったアメリカ映画/木崎義二 | |
| --------------------------------------- | |
| Title : 僕らのルーツはこれだ!―GS・ゴールデンカップス・エム・ゴダイゴ レコードジャケット100選 |
![]() |
| Publication : 鹿砦社 | |
| ISBN :978-4846308537 | |
| Date : 202/02 | |
| Price :2400円 | |
| Page : 109p | |
| Book Description: ゴダイゴのミッキー吉野、浅野孝已が自らのルーツを振り返りつつ、名盤をセレクト、思い入れたっぷりの楽曲に対する熱い想いが貴重なエピソードとともに語られる。 セレクトされた7インチ・レコード(ドーナツ盤)はほぼ原寸大でジャケット画像を掲載! | |
| chapter1 :ミッキー吉野・シングル50選 | |
| chapter2 :浅野孝已・シングル50選 | |
| --------------------------------------- | |
| Title : GSパニック~グループサウンズ最終楽章~ |
![]() |
| Publication : シンコーミュージック | |
| ISBN : 978-4401636129 | |
| Date : 2011/9/8 | |
| Price : 1680円 | |
| Page : 116p | |
| Book Description: 2011年9月、解散(1971年1月)から40年という年月を経てGS最大の人気バンド「ザ・タイガース」のメンバー、瞳みのる氏を加えた4人が、「沢田研二 LIVE2011~2012」として5ヶ月間にわたる全国ツアーを敢行することが決定! その「ザ・タイガース」をフィーチュアしつつ主要GSバンドの音楽性、楽器、ファッション、そして人物像について検証します。 | |
| chapter1 :1971-2011 40年目の真実 | |
| chapter2 : ひとつの時代を創った男が40年振りに帰って来た | |
| chapter3 : ザ・タイガースを愛している男 | |
| chapter4 : The Tigers“15”Singles 1967-1970 | |
| chapter5 : 保存版 The Tigers Memorabilia | |
| chapter6 : The Record Graffitti Of GS History 1964-1971 | |
| chapter7 : GSに魅せられて、3万枚のシングル盤と45本のギターに囲まれたGS人生 | |
| chapter8 : 2011年 今最もクールなGSバンド“コータロー&ザ・ビザールメン” | |
| chapter9 : 国産エレクトリック・ギターとGS | |
| chapter10 : GSポップ・カルチャー | |
| chapter11 : ザ・スパイダースの想い出 | |
| chapter12 : グループサンウンズは、今…。 | |
| chapter13 : POP STATION 10周年オフ会 ザ・タイガース・ア・ゴーゴー | |
| chapter14 : GSとNHK“紅白歌合戦の明暗” | |
| chapter15 : 創業90周年プロマイドのマルベル堂・新仲見世店 探訪 | |
| 保存版 ■コードネーム ■ダイヤグラム ■プレイ・ポイント解説GSヒット・ソング集 | |
| 1シーサイド・バウンド | |
| 2.モナリザの微笑 | |
| 3君だけに愛を | |
| 4.花の首飾り | |
| 5.エメラルドの伝説 | |
| 6.風が泣いている | |
| 7.ブルー・シャウト | |
| 8.想い出の渚 | |
| 9.長い髪の少女 | |
| --------------------------------------- | |
| Title : GS STORY 栄光のグループ・サウンズ物語 |
![]() |
| Publication : 近代映画社 | |
| ISBN : 4-7648-1606-7 | |
| Date : 1989/09/10 | |
| Price : 2500円 | |
| Page : 142p | |
| Book Description: 1989年6月10日、横浜アリーナ。タイガース・メモリー・バンドが、ジュリーの歌がよみがえった。GSの火は燃え続ける。さよなら、ニッポン。俺たちの青春グラフィティは、夜の静寂をエンドレスに駆け抜けた。 内容(「BOOK」データベースより) | |
| GSの写真集・1989のコンサートと当時のフォト | |
| chapter1 : 1989横浜アリーナ・写真集 | |
| chapter2 : ザ・タイガーズ | |
| chapter3 : ザ・テンプターズ | |
| chapter4 : ザ・スパイダーズ | |
| chapter5 : ブルー・コメッツ | |
| chapter6 : ゴールデン・カップス | |
| chapter7 : シャープ・ホークス | |
| chapter8 : ワイルド・ワンズ | |
| chapter9 : ヴィレッジ・シンガーズ | |
| chapter10 : ジャガース | |
| chapter11 : ランチャーズ | |
| chapter12 : モップス | |
| chapter13 : バロン | |
| chapter14 : バニーズ | |
| chapter15 : カーナビーツ | |
| chapter16 : オックス | |
| chapter17 : サベージ | |
| chapter18 : ガリバーズ | |
| chapter19 : パープル・シャドウズ | |
| chapter20 : ダーツ | |
| chapter21 : シルビー・フォックス | |
| chapter22 : ダイナマイツ | |
| chapter23 : リンド&リンダーズ | |
| chapter24 : エンジェルス | |
| chapter25 : ジ・エドワーズ | |
| chapter26 : ブルー・ファイア | |
| chapter27 : アウトキャスト | |
| chapter28 : ビーバーズ | |
| chapter29 : ハプニングス・フォー | |
| chapter30 : スカイ・ホークス | |
| chapter31 : タックスマン | |
| chapter33 : ライオンズ | |
| chapter34 : アダムス | |
| chapter35 : ジェノバ | |
| chapter36 : クーガーズ | |
| chapter37 : 対談・さえきけんぞう/かまやつひろし | |
| chapter38 : ミニ歴史 | |
| chapter39 : 名盤のCD化 | |
| chapter40 : GS映画 | |
| chapter41 : 沢田研二 | |
| --------------------------------------- | |
| Title : 新宿ACB―60年代ジャズ喫茶のヒーローたち |
![]() |
| Publication : 講談社 | |
| ISBN : 4062683881 | |
| Date : 2003/11 | |
| Price : 2571yen | |
| Page : 207p | |
| Book Description: 60年代ポップス・グラフィティ。ロカビリーからエレキ、和製ポップス、グループサウンズの熱狂まで。新宿ACB支配人をつとめた著者によるジャズ喫茶秘話。当時の公演スケジュール表などの資料も多数収録。 内容(「MARC」データベースより) | |
| chapter1 : 新宿ACBスケジュール・ポスター・コレクション | |
| chapter2 : 幸せは思い出の中にある・寺内タケシ | |
| chapter3 : 1958-61/ロカビリーの時代 | |
| chapter4 : ヒーローたちの伝説がここに始まる | |
| chapter5 : 第2回日劇ウエスタンカーニバル台本 | |
| chapter6 : 1962-65/和製ポップス&エレキの時代 | |
| chapter7 : 1966-69/GSの時代 | |
| chapter8 : 新宿ACB年代別スケジュール表 | |
| chapter9 : 新宿ACBの終焉・ロック・フォーク・ソウルの風 | |
| ------------------------------------- | |
| Title : 黄金の銀座ACB伝説―永久保存版CDブック |
![]() |
| Publication : ホーム社 | |
| ISBN : 4-8342-5087-3 | |
| Date : 2003/1119 | |
| Price : 4000yen | |
| Page : 207p | |
| Book Description: 昭和30年~40年代、「銀座ACB」のステージでのあの興奮をそのまま再現。永久保存版20曲入CDブック。 内容(「BOOK」データベースより) | |
| chapter1 : 熱狂の渦 | |
| chapter2 : 銀座ACB誕生 | |
| chapter3 : 銀座ACBのヒーロー達 | |
| chapter4 : 若さに贈る | |
| chapter5 : 黄金の銀座ACB伝説・名曲集(CD) | |
| 1.星はなんでも知っている(平尾昌晃) | |
| 2.僕は泣いちっち(守屋浩) | |
| 3.ダイアナ(山下敬二郎) | |
| 4.君はわが運命(ミッキー・カーチス) | |
| 5.ルイジアナ・ママ(飯田久彦) | |
| 6.上を向いて歩こう(坂本九) | |
| 7.カレンダーガール(坂本九・ダニー飯田とパラダイスキング) | |
| 8.月影のナポリ(森山加代子) | |
| 9.パイナップル・プリンセス(田代みどり) | |
| 10.G.I.ブルース(佐々木功) | |
| 11.恋の片道切符(かまやつヒロシ) | |
| 12.黒い花びら(水原弘) | |
| 13.若いふたり(北原謙二) | |
| 14.悲しき片想い(弘田三枝子) | |
| 15.東京ドドンパ娘(渡辺マリ) | |
| 16.美しい十代(三田明) | |
| 17.霧の中の少女(久保浩) | |
| 18.夕陽が泣いている(ザ・スパイダース) | |
| 19.雨のバラード(湯原昌幸) | |
| 20.神様お願い!(ザ・テンプターズ | |
| ------------------------------------- | |
| Title : ゴールデン・カップス/ワンモアタイム写真集+映画ブックレット |
![]() |
| Publication : アルタミラミュージック | |
| ISBN : 978-4901873383 | |
| Date : 2004/11 | |
| Price : 2000円 | |
| Page : 142p | |
| Book Description: 日本で最初のR&B、R&Rバンドの伝説を映画化した「ザ・ゴールデン・カップスワンモアタイム」の写真集・映画ブックレット。フォトグラフ集、ヒストリー&ディスコグラフィ、コラム、メンバーによる座談会等を収録。 内容(「MARC」データベースより) | |
| chapter1 : 「ザ・ゴールデン・カップスワンモアタイム」の写真集 | |
| chapter2 : History and Discography | |
| chapter3 : Family Trees | |
| chapter4 : Introduction | |
| chapter5 : Review 1(text by Masaaki Nomura) | |
| chapter6 : Cast Introduction | |
| chapter7 : Review 2(text by Gaku Torii) | |
| chapter8 : Liner Notes | |
| chapter9 : Review 3(text by Takeshi Sizumura) | |
| chapter10 : The Doc of the Bay(Yokohama Honmoku Story) | |
| chapter11 : Happning at 8o'clockP.M in Chinatown | |
| chapter12 : I've been working so hard | |
| chapter13 : Cast & Staff Credits | |
| --------------------------------------- | |
| Title : ビートルズのおかげです 1967-1972 |
![]() |
| Publication : えい出版 | |
| ISBN : 487099553 | |
| Date : 2001年11月20日 | |
| Price : 1400円 | |
| Page : 296p | |
| Book Description: ビートルズ! そのすべてが新鮮だった。革命的な歌詞、美しいメロディ、斬新なサウンド…。そして彼らは若者に自分たちの文化を作り出すことを教えてくれた。ザ・ワイルド・ワンズで活躍した著者が自らの音楽スタイルを語る。 内容(「MARC」データベースより) | |
| chapter1 : ビートルズ台風がやって来た!! | |
| chapter2 : 自然児、ワイルド・ワンズ誕生 | |
| chapter3 : 若者が自分たちの文化を発見した六〇年代 | |
| chapter4 : レッツ・ゴー!ワイルド・ワンズ | |
| --------------------------------------- | |
| Title : GS・新たなる旅立ち | ![]() |
| Publication : KAWADE Mook | |
| ISBN : 4-309-97624-7 | |
| Date : 2002/01/31 | |
| Price : 1200円 | |
| chapter1 : レコード・ジャケットで綴るGSのあゆみ | |
| chapter2 : OJPC物語2001 | |
| chapter3 : GS創世記 | |
| chapter4 : 対談:阿久悠VS田辺昭知 | |
| chapter5 : 対談:三原綱木VS木村明子 | |
| chapter6 : 対談:力也VS馳浩 | |
| chapter7 : エッセイ集 | |
| --------------------------------------- | |
| Title : みんなGSが好きだった |
![]() |
| Publication : 芙蓉文庫 | |
| ISBN : 4-594-02797-0 | |
| Date : 1999/10/30 | |
| Price : 571円 | |
| Page : 206p | |
| Book Description: 60年代後半、日本中を狂喜させた“GS”がまた戻ってきた…。これがGSブームの内幕だ!ジュリーやショーケンが大スターになった秘密を、20人の証言でいま、初めて明かす! 内容(「BOOK」データベースより) | |
| chapter1 : フロム・リバープール・トゥ東京 | |
| chapter2 : GS誕生紀 | |
| chapter3 : GS創世記 | |
| chapter4 : GSは何を作ったか | |
| chapter5 : GSの死 | |
| chapter6 : GSの継承 | |
| chapter7 : GSの時、他のミュージック・シーン | |
| --------------------------------------- | |
| Title : 青春音楽グラフィティ |
![]() |
| Publication : 集英社 | |
| ISBN : 017-610411-3041 | |
| Date : 1971/4/15 | |
| Price : 380円 | |
| chapter1 : 青春音楽の系図学 | |
| chapter2 : GSカタログ | |
| chapter3 : ベスト・アーチスト’82 | |
| chapter4 : ベスト・ソング20 | |
| chapter5 : ベスト・ブック20 | |
| chapter6 : 全国レコード店リスト |