![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||
| モカバンドの新作エレキ・インストCD「レッツ・ゴー・モカバンド」を作った際に、地元の民謡「チャグチャグ馬ッコ」をアレンジして 挿入しました。民謡に著作権があるか、ためしにジャスラックのデータベースで検索しましたら、ありました!!、所謂、 新民謡なんですね。これから著作権のある曲を演奏してCD化したいバンドのために、手続きを解説します。 |
| 1.演奏する曲がジャスラックに登録されているか調べる ジャスラックのデータベースで検索 |
![]() |
| 2.ジャスラックのDBに登録されていた場合、ジャスラックのホームページから CDの製作用の利用申込書を請求する。 | |
| 3.一週間ほどで、申込書が届きますので記入して返送します。 | |
| ●前提諸元 4曲入りCD・内1曲がジャスラック申し込み・価格は1000円 | |
| @利用申込書の記入例 | |
| A録音利用明細書の記入例 | |
| 4.ジャスラックから前払い著作権使用料の通知がきますので振り込みます。 | |
| 計算方法は | |
| 税抜き定価/曲数×6/100×製造枚数×利用楽曲数+消費税 | |
| レッツ・ゴー・モカバンドの場合 | |
| 1000/4*6/100*300*1+214=4498円でした。(税込み1曲当たり15円) | |
| 5.これでジャスラックから使用許可のシールが届きCDに貼付でおしまい。 | |
| これで、出来たCDが レッツ・ゴー・モカバンド | |
![]() |