| Title : Vintage Guitars, 丸ごと一冊フェンダー |
 |
| 出版 : エイ出版社 |
| ISBN : 978-4777952694 | |
| 発売 : 2018/9/18 |
| 定価 : 3024円 |
| Page : 144p |
| Book Description:
エレクトリック・ギターの名門・フェンダー社のヴィンテージ・
ギター(1950年代~'80年代前半)までを一冊にまとめたのが本書
です。
ストラトキャスター、テレキャスター、ジャズマスター(オフセッ
ト・ウエスト)といった人気モデルはもちろん、
シンライン・ホロウ・ボディやスチューデントモデル、リード・シ
リーズやべースシックスといった派生モデルまでを網羅。
各ディティールやストーリーを写真とともに紹介していきます。
プレイヤーズ・インタビューは、野村義男さん(コレクションの
中からベスト4本)、ichiroさん(ストラトキャスター)、田渕ひさ
子さん(ジャズマスター)が登場。
それぞれのギターについてたっぷりと語っていただきました
そのほか、フェンダー社の歴史、'50~'80年代までの各モデルのパ
ーツ比較。
ヴィンテージ・フェンダーのサウンドを担当できるディス・ガイド、
ヴィンテージ・ギター初心者に向けたQ&Aなど、
ヴィンテージ・フェンダーの世界を堪能できるコンテンツを収録し
ています。
またフェンダー・カスタムショップの紹介ページも掲載。
カスタムショップの総責任者であるマイク・ルイス氏にインタビュ
ーを敢行し、ホセフィーナ・カンボスが優れたピックアップ・マス
ターである理由など、
カスタムショップ・ファンが気になる内容について語っていただき
ました。
全144ページ、フルカラー、ソフトカバー付。ヴィンテージ・ギ
ターファン必携の永久保存版の一冊です。
|
| chapter1 :野村義男が選ぶ4本のヴィンテージ |
| chapter2 :Fender Guitar Heros |
| chapter3 :JFender Guitars Lineup |
| chapter4 :フェンダー・エレクトリックギターの歴史 |
| chapter5 :STRATOCASTER/TD> |
| chapter6 :TELECASTER |
| chapter7 :JAZZMASTER/JAGUAR/MUSTANG/MUSICMASTER/BRONCO |
| chapter8 :OTHER PRODOUCTS |
| chapter9 :FENDER CUTOM SHOP |
| chapter10 :デスクガイド/TD> |
| chapter11 :お悩み解決 vintage Guitar Q&A |
| chapter12 :vintage Guitar Shop GuideA |
| --------------------------------------- |
| Title : Vol.1 Vintage Guitars,丸ごと1冊マーティンD-28 |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-297-3 |
| Date : 2000/1/20 |
| Price : 1430円 |
| Page : 133p |
| Book Description:マーティンD−28。この名前に心ときめいたのはいつの頃だろう。アコ−スティックギターを一度でも弾いた方ならこの名前にときめかないハズは無い。本誌ではそんなギターの原点ともいえるマーティンD−28の魅力の全てに迫っています。その歴史から現在のモデルの紹介、そしてリペアの仕方まで、マニアならずともギターフリークには必読の1冊です。もちろん、D−28を使った名盤の紹介、そしてアーティストのマーティンに対する想いなども数多く紹介。これであなたの心は再びD−28の虜となるでしょう。 |
| chapter1 : マーティンD-28の全軌跡全記録 |
| chapter2 : -28フォトギャラリー:オリジナル12フレットから最新版まで |
| chapter3 : 1934vs1999年マーティンD-28を徹底比較する |
| chapter4 : マーティンD-28に魅せられたプレイヤーたち |
| chapter5 : 歴史上最も有名なマーティンD-28物語 |
| chapter6 : CFマーティン社の昔と今 |
| chapter7 : 国内ギターショップ・ガイド |
| chapter8 : ヴィンテージ・ギターの21世紀型の楽しみ方 |
| chapter9 : N.Y.リペアマン ボブ・ジョーンズ・インタビュ- |
| chapter10 : リぺアマン 今井雅春インタビュー |
| chapter11 : ギターを買うときのチェックポイントと保管・メンテナンス法 |
| chapter12 : 僕たちがマーティンを愛する理由 |
| chapter13 : 愛しのマーティンD-28 |
| chapter14 : ブルーグラス・フェスティバルのD-28 |
| chapter15 : D-28オタク列伝 |
| chapter16 : D-28が聴けるCD/アルバム・コレクション |
| chapter17 : D-28をもっと良く知るための用語辞典 |
| chapter18 : マーティン・ギターのラストシリアルナンバーとD-28製造台数 |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,丸ごと1冊ZO-3 |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 978-4870995833 |
| Date : 2002/01 |
| Price : 2300円 |
| Page : 109p |
| Book Description:ギターの中に、アンプを内臓し、いつ、どこでも弾くことのできる、手軽でオシャレ、カワイイギター。もちろん、小さくコンパクトではありますが、しかし、その音は本格的。この多くのミュージシャンが所有する「ZO-3」を丸ごと一冊特集します。特集では、とにかくカラーリングが個性的なZO-3のすべてをカタログで紹介。また、多くのミュージシャンが自分の個性をアピールするためのカスタマイズをしており、そのカスタムZO-3も特別掲載します。また、第2特集のミュージシャンインタビューでは、かまやつひろし、野村義男などなど、ZO-3を愛用しているミュージシャンの肉声をお届けします。 |
| chapter1 : ZO-3進化の軌跡 |
| chapter2 : ZO-3フォトギャラリー |
| chapter3 : 1989プロトタイプ |
| chapter4 : 2001DIG-ZO HYPER比較 |
| chapter5 : プレーヤー・インタビュー |
| chapter6 : ZO-3カスタマイズ講座 |
| chapter7 : ZO-3スタイル |
| chapter8 : ZO-3サウンド・クリエイトを楽しむ |
| chapter9 : ZO-3メンテナンス |
| chapter10 : インタビュー |
| chapter11 : ZO-3一問一答 |
| chapter12 : ZO-3中国工場 |
| ------------------------------------ |
| Title : Special Issue ギターが弾きたい |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-7779-0186-6 |
| Date : 2004/8/27 |
| Price : 1800円 |
| Page : 109p |
| chapter1 : E.Cギターヒストリー |
| chapter2 : エリック・クラプトン・ディスコグラフィー |
| chapter3 : エリック・クラプトンを弾く |
| chapter4 : クラプトンのきめ技に挑む |
| chapter5 : クラプトン・サウンド・ヒストリー |
| chapter6 : 名曲に挑戦・もう一度アコースティック |
| chapter7 : マーティン・ギターの選び方 |
| chapter8 : アコースティック・ギターの最新 |
| Guitar Score Eric Clapton |
| 1.ホワイトルーム 2.だれも知らない |
| 3.いとしのレイラ 4.サンシャインラヴ |
| 5.アフターミッドナイト 6.Motherless Children(一部、抜粋) |
| 7.blue eyes blue(一部、抜粋) |
| 8.Have You Ever Loved A Woman?(一部、抜粋) |
| 9.Rollin’ & Tumblin’(一部、抜粋) |
| Guitar Score Acoustic |
| 1.ホテルカリフォルニア |
| 2.ファイアーアンドレイン |
| 3.ボクサー 4.イフ |
| 6.リッスントゥザミュージック |
| 7.歌にたくして |
| 8.ジョニーBグッド |
| ------------------------------------ |
| Title : Special Issue ザ・ギブソン・レスポール・サウンド |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-7779-0556-X |
| Date : 2006/07/20 |
| Price : 2000円 |
| Page : 136p |
| Book Description:音楽ファンなら誰でも知っている世界有数のギターメーカーであるギブソン社。その中でも圧倒的人気を誇るのが、1952年に登場したエレクトリック・ギターの最高峰であるレスポール。この本では、まず、レスポールの原点ともいえるゴールドトップやヴィンテージ・エレクトリック・ギターの頂点、サンバーストなどを紹介しながら、その歴史と軌跡に迫ります。さらに、レスポールとともにスーパープレイを披露してきた94人のギタリストと、彼らが残した名盤を紹介します。そのほか、このギターに魅せられた日本を代表するギタリスト5名のインタビューや、現行モデル・カタログなど、最新の情報も満載です。r
|
| chapter1 : ギブソン社とレスポール徹底解説 |
| chapter2 : 世界有数のギターメーカー「ギブソン」の歴史と軌跡 |
| chapter3 : 1952年に誕生したギターの最高峰「レスポール」 |
| chapter4 : Goldtop〜重厚に輝くレスポールの原点 |
| chapter5 : Sunburst〜ヴィンテージ・エレキの頂点 |
| chapter6 : Custom〜優美なルックス・ブラック・ビューティ |
| chapter7 : Special〜軽快なハイ・コスト・パーフォマンス・モデル |
| chapter8 : Junior〜シンプルゆえ唯一無二のキャラクター |
| chapter9 : レスポール・プレイヤー名鑑94+名盤徹底ガイド |
| chapter10 : レスポールに魅せられた5人のギタリストたち |
| chapter11 : ヴィンテージ・レスポール・ギャラリー |
| chapter12 : ビレスポールと名プレーヤーたちデオで見る |
| chapter13 : ギブソン・レスポール現行モデル・カタログ |
| chapter14 : DVDで見るレスポールのある風景 |
| chapter15 : ギブソン社とレスポールの軌跡 |
| chapter16 : 用語解説 |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.16 ジャズマスター&ジャガーのすべて |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-7779-0317-6 |
| Date : 2005/05/10 |
| Price : 1800円 |
| Page : 136p |
| chapter1 : ALL ABOUT FENDER JAZZMASTER & JAGUAR |
| chapter2 : 1958-2005 Photo Gallery |
| chapter3 : Sound History & Recordings The Ventures他 |
| chapter4 : プレイヤー・インタビュー |
| chapter5 : Girls Meet Guitar Photo Gallery |
| chapter6 : Toking About Guitar |
| chapter7 : 女性プレヤーに聞いた「あなたとギタ&ベースの関係」 |
| chapter8 : エフェクターを作る女性たち |
| chapter9 : 女性プレヤー名盤・名演コレクション |
| chapter10 : 女性にお勧めギター&ベース |
| chapter11 : The Yellow Monkeyが愛した楽器たち |
| chapter12 : 音楽と共に生きる仕事人たち Part1 |
| chapter13 : ギターにとって**だった年 |
| chapter14 :ヒステリック・グラマーなギターたち |
| chapter15 : ギターを支える名器たち |
| chapter16 : みんなのギター |
| chapter17 : Fender U.S.A vs LAD Musicman |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.15 何故レスポールとストラトは愛されたか |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-7779-0267-6 |
| Date : 2005/2/10/TD> |
| Price : 1800円 |
| Page : 136p |
| chapter1 : 海外プレイヤーたちの肖像 |
| chapter2 : 愛すべき音が奏でられる理由 |
| chapter3 : レス・ポールとストラトキャスターに共通する新たな展開 |
| chapter4 : 音楽シーンを彩ってきたレスポール&ストラトキャスター |
| chapter5 : 時代の音楽に選ばれたギター |
| chapter6 : プロデュサーから見た両ギターの魅力とは |
| chapter7 : アンチなギタリストたち |
| chapter8 : フォトギャラリー |
| chapter9 : プレイヤー・インタビュー |
| chapter2 : 4人のアーティストによるジャケット・デザイン |
| chapter10 : Special review 2 SUGI GUITAR |
| chapter11 : 図解ハードウェア・第4回Control Knobs |
| chapter12 : 製作したギターとアンプをIchiroさんが弾きました |
| chapter13 : ギターにとって**だった年 |
| chapter14 : 続・おやじの館 |
| chapter15 : マーティン・ギターと過ごした2004年 |
| chapter16 : アコースティック・ファン・フェア完全リポート |
| chapter17 : ギターを支える名器たち |
| chapter18 : みんなのギター |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.14 みんなのフライングV |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-7779-0206-4 |
| Date : 2004/11/10 |
| Price : 1800円 |
| Page : 149p |
| Book Descriptionみんなのギター「ギブソンフライングV」ついに登場!
元々はパンクシーンで使われていたフライングV。1958年に登場し、その奇抜で斬新なデザインは、今でこそ多くのギタリストに愛用されていますが、発売当時は一般の人には受け入れられなかったそう。今回の『ヴィンテージ・ギター』は、そんなフライングVの生い立ちから歴代モデル、愛用ギタリストのインタビューなど、徹底的に取材。もう“前衛”なんて言わせない、「みんなのギター」のすべてをここに一挙紹介! 第2特集は、持つ人の個性やセンスが表れるギターへのステッカーチューン&ペイント。一流ミュージシャンたちは自分のギターをどんなふうにアレンジしているのだろうか? 個性溢れるカスタムが施された彼らのギターをぜ〜んぶ見せます。これまで見たことのないギター、数、とにかく圧巻です! 巻末は、渡辺香津美と小沼ようすけという今注目のギタリストとベテランギタリストのスペシャル対談と今年ブランド創立30周年を迎えたテイラー・ギターズの特集。30周年を記念して作られたアニバーサリーモデルを細部にわたり紹介するほか、今剛氏と有田純弘氏の対談、海外を代表するテイラー・プレイヤーの紹介記事をお送りします。
|
| chapter1 : ギブソン・みんなのフライングV |
| chapter2 : 1958-2004フォトギャラリー |
| chapter3 : サウンド・ヒストリー&レコディング |
| chapter4 : プレイヤー・インタビュー |
| chapter5 : 音が変わるもうひとつのチューン |
| chapter6 : ステッカー&ペイント主義!! |
| chapter7 : ギタリストたちのポップ・アート |
| chapter8 : クラプトンのSGが蘇った? |
| chapter9 : 時代に衝撃を与えたアルバム・アート |
| chapter10 : レアギターのある風景・第2回1961 Goya Model 80 |
| chapter11 : フェンダー・ツィード・アンプ |
| chapter12 : 図解ハードウェア・第3回Vibrato/Tremolo Unit |
| chapter13 : ギターにとって**だった年 |
| chapter14 : 続・おやじの館 |
| chapter15 : 50年代ツィード・デラック5ESキットに挑戦 |
| chapter16 : テイラー・ギターズの軌跡は続く |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.13 ギブソンES-335 |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-7779-0132-7 |
| Date : 2004/8/10 |
| Price : 1800円 |
| Page : 152p |
| Book Description:コクと深みのギブソンES-335総力特集。
今号の特集は、比較的ポピュラーなギターながら、マニアックな性格も持ち、ミュージシャンの間でも人気という「ギブソンES-335」の大特集。1958年〜1981年までの52本のヴィンテージに加え、前号で好評だったミュージシャンの335もコメントつきで掲載。さらに兄弟モデル345、355との徹底比較やES-335 &345、355の音が聴けるアルバムなど、ES-335のすべてを見せてしまいます。つづいての特集は、ヴィンテージ・ギターの本場、アメリカでの取材リポート。まずは今年で27回目を迎えた世界最大規模のヴィンテージ・ギター・ショー『ダラス・ギター・ショー』の模様を、日本のショップやディーラーの方々の買い付け模様とともに紹介します。さらに老舗ショップ5店の取材とショップオーナーのインタビュー、彼らの秘蔵コレクション、至高のアコースティック・ブランド「コリングス・ギター」の本社工場リポートなどなど、日本ではめったに見られない貴重な写真がたくさん登場します! |
| chapter1 : コクと深みのES335,345,355 |
| chapter2 : ES335,345,355の名手たち |
| chapter3 : フォト・ギャラリー |
| chapter4 : 徹底比較ES335,345,355 |
| chapter5 : ギタリスト15人に聞いたES335の味わい |
| chapter6 : 名盤・名演コレクション |
| chapter7 : ヴィンテージ・ギターUSA2004事情 |
| chapter8 : ダラス・ギターショー完全レポート |
| chapter9 : ジョー・オートリーの1993製D-45第1号機徹底紹介 |
| chapter10 : レアギターのある風景・第2回1965 Anderbilt |
| chapter11 : 図解ハードウェア・第2回Bridges |
| chapter12 : ギターにとって**だった年 |
| chapter13 : ハコもの一筋30年 |
| chapter14 : 続・おやじの館 |
| chapter15 : 誇り高きコリングス・ギターの魅力に迫る |
| chapter16 : Special review SUGI GUITAR |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.12 絶対ストラト主義 |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-7779-0067-3 |
| Date : 2004/05/10 |
| Price : 1800円 |
| Page : 152p |
| chapter1 : ストラトキャスターの名手たち |
| chapter2 : 50年分のストラトキャスター |
| chapter3 : ストラトキャスター50色 |
| chapter4 : ギタリスト39人インタビュー |
| chapter5 : ストラトキャスターが生まれた当時のアメリカとは |
| chapter6 : ストラトが聞こえてくるアルバム50枚+1 |
| chapter7 : マーチンD-18のすべて |
| chapter8 : レアギターのある風景r |
| chapter9 : キャラ立ち時代のギター大研究 |
| chapter10 : 図解ハードウェア・第1回Tuners |
| chapter11 : 自分だけの54'ストラトキャスター製作 |
| chapter12 : ギターにとって**だった年 |
| chapter13 : 続・おやじの館 |
| chapter14 : ポール・リード・スミス総特集 Part2 |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.11 70年分ザ・エレキショー |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-999-4 |
| Date : 2004/02/10 |
| Price : 1800円 |
| Page : 136p |
| chapter1 : 写真で見るエレクトリック・ギター年代記1932-1949 |
| chapter2 : 1950s |
| chapter3 : 1960s |
| chapter4 : 1970s |
| chapter5 : 1980-Present |
| chapter6 : エレキの歴史を彩るギタリスト&名盤 |
| chapter7 : インタビュー・和田唱 |
| chapter8 : エレキ・ギターはやっぱり苦いのだ |
| chapter9 : Vintage Guitar Fashion Feature #1 |
| chapter10 : Vintage Guitar Fashion Feature #2 |
| chapter11 : 2004年マーチン社はどこに向かうのか |
| chapter12 : インタビュー・吉田カバン |
| chapter13 : 音と心理の関係を徹底究明 |
| chapter14 : ジミー・辺土リック1969 at Woodstock |
| chapter15 : エレキ・ギター・モデル名の由来 |
| chapter16 : ショップ・ガイド |
| chapter17 : 自分だけの54'ストラトキャスター製作 |
| chapter18 : ポール・リード・スミス総力特集 Part1 |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.10 丸ごと1冊ギブソンJ-45 |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-945-5 |
| Date : 2003/11/10 |
| Price : 2200円 |
| Page : 125p |
| Book Description:ラウンド・ショルダーの全貌に迫る!
1942年の登場以来、幅広い層のプレイヤーに愛用され、その名をアコースティック・ギター史に刻み続けるJ-45。今回は丸ごと1冊ギブソンJ-45をお届けします。毎回、このシリーズで好評な企画「J-45フォトギャラリー」では、入手困難なギターの写真なども含め、エポックなJ-45のすべてが載っています。また、このギターになじみの深いアーティストとして、長渕剛、斉藤和義、吉川忠英、山崎まさよしなど国内外で注目を集めているミュージシャンとJ45の結びつきを徹底的に紹介します。ラウンド・ショルダーというギブソン独自の意匠を受け継いだその他のファミリー・モデルにも焦点を当てながら、J-45を中心としたラウンド・ショルダーの全貌に迫ります!
|
| chapter1 : 1856-2003 ギブソン社とラウンド・ショルダーの軌跡 |
| chapter2 : ラウンド・ショルダーの歴代モデル |
| chapter3 : ラウンド・ショルダーのディテール |
| chapter4 : J45のディテールと仕様変遷 |
| chapter5 : J45フォトギャラリー |
| chapter6 : 53’オリジナル03現行モデルを徹底比較する |
| chapter7 : ラウンド・ショルダー・フォトギャラリー |
| chapter8 : スクェア・ショルダー・フォトギャラリー |
| chapter9 : J−45徹底比較 |
| chapter10 : ラウンド・ショルダーで歴史に名前を刻んだ名プレーヤー |
| chapter11 : 名盤・名演コレクション |
| chapter12 : ラウンド・ショルダーの歴史 |
| chapter13 : プレイヤー・インタビュー |
| chapter14 : サウンドの特徴とデザイン・カタログ |
| chapter15 : ラウンド・ショルダー・フォトギャラリー |
| chapter16 : J−45ファミリー・現行モデル |
| chapter17 : ショップ・オリジナル・モデル |
| chapter18 : ショップ・ガイド |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.9 丸ごと1冊ストラトキャスター |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-812-2 |
| Date : 2003/01 |
| Price : 2200円 |
| Page : 141p |
| chapter1 : ストラトキャスター・フォトギャラリー |
| chapter2 :56'Stratcaster vs Re-Issueを徹底比較する |
| chapter3 : 究極の'54カスタムメイド |
| chapter4 : 歴史に名前を刻んだ名プレーヤーたち |
| chapter5 : 名盤・名演コレクション |
| chapter6 : プレイヤー・インタビュー |
| chapter7 : フェンダー社ストラトキャスターの軌跡 |
| chapter8 : ショップ・ガイド |
| chapter9 : ショップ・ガイド |
| chapter10 : メンテナンス・調整法 |
| chapter11 : ストラトキャスター・フォトギャラリー2 |
| chapter12 : カスタムカラーについて |
| chapter13 : 2003カスタム・ショップ&レギュラー・シリーズ |
| chapter14 : 72年以降のストラトキャスター |
| chapter15 : シリアル解読方法 |
| chapter16 : 用語解説 |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.8 丸ごと1冊セルマー/マカフェリ |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-727-4 |
| Date : 2002/11/10 |
| Price : 2400円 |
| Page : 116p |
| chapter1 : ジャンゴ・ラインハルト物語 |
| chapter2 : マリオ・マカフェリ物語 |
| chapter3 : セルマー/マカフェリフォトギャラリー |
| chapter4 : フランス・レポート |
| chapter5 : プレイヤー・インタビュー |
| chapter6 : ショップ・レポート |
| chapter7 : ライブ・フォト・レポート |
| chapter8 : ジャンゴ・ラインハルトの名曲 Minor Swingを弾く |
| chapter9 : マリオ・マカフェリのある暮らし |
| chapter10 : メンテナンス・調整法 |
| chapter11 : ショップ・ガイド |
| chapter12 : 名盤・名演コレクション |
| chapter13 : 映画で聞く、演劇で聞くセルマー・マカフェリ |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.7 丸ごと1冊ギブソン・レスポール |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-681-2 |
| Date : 2003/2/10 |
| Price : 2200円 |
| Page : 133p |
| Book Description:ヴィンテージギターシリーズの中でももっとも多くの人々に愛され続け、興味深い進化の歴史を持つギブソン社のレス・ポールは1952年に登場し、多くの有名ミュージシャンたちに支持され続けています。ジミー・ペイジ、エリック・クラプトン、二ル・ヤング……は、みなギブソン・レス・ポールの魔力に引き寄せられ、スーパープレイを披露してきました。本書では、アメリカのギブソン社に保存されている貴重な資料やギターを取材、工場の中身やレス・ポールの歴史に残る名品をすべて紹介してます。レス・ポール本人や"チープ・トリック"のリック・ニールセン、世良公則、高見沢俊彦、和田唱……とレス・ポールを愛用している日本アーティストたちのインタビューも見逃せません。他では絶対に見ることのできないレス・ポールの世界をご堪能ください
|
| chapter1 : レスポールの軌跡 |
| chapter2 : レスポール・フォトギャラリー |
| chapter3 : ファクトリー・レポート |
| chapter4 : プレイヤー・インタビュー |
| chapter5 : 歴史に名前を刻んだ名プレーヤーたち |
| chapter6 : プレーヤーの奏法&サウンド分析 |
| chapter7 : 購入チェックポイント |
| chapter8 : ショップ・ガイド |
| chapter9 : 名盤・名演コレクション |
| chapter10 : レスポール・フォトギャラリー2 |
| chapter11 : シリアル解読方法 |
| chapter12 : 用語解説 |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.6 丸ごと1冊YAMAHA FG |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-637-5 |
| Date : 2002/05/10 |
| Price : 1900円 |
| Page : 117p |
| chapter1 : FG進化の軌跡 |
| chapter2 : FGフォトギャラリー |
| chapter3 : 1966初代FG-180と2002年The FGを検証 |
| chapter4 : プレイヤー・インタビュー |
| chapter5 : FGインプレッション |
| chapter6 : プレイヤーの肖像 |
| chapter7 : FGでサウンド・クリエイトを楽しむ |
| chapter8 : メンテナンス・調整法 |
| chapter9 : 開発者インタビュー |
| chapter10 : FG工場リポート |
| chapter11 : 用語解説 |
| chapter12 : シリアルナンバー |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.5 丸ごと1冊ムスタング |
|
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-545-X |
| Date : 2001/12/10 |
| Price : 2200円 |
| Page : 117p |
| chapter1 : ムスタングの軌跡 |
| chapter2 : ムスタング・フォト・ギャラリー |
| chapter3 : ムスタング64'vs01を比較する |
| chapter4 : スペシャル・インタビューChar |
| chapter5 : 海外のムスタング・プレイヤーたち |
| chapter6 : ショップ・ガイド |
| chapter7 : ムスタングのメンテナンス・調整法 |
| chapter8 : ムスタングをアップ・デイトする |
| chapter9 : ムスタングが聞けるCDコレクション |
| chapter10 : アンプ・シュミレーターでムスタングサウンドを楽しむ |
| chapter11 : ファミリー・ギター・カタログ |
| chapter12 : 用語解説 |
| chapter13 : シリアル/スケール |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.4 丸ごと一冊マーティン000/OM |
|
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-503-X |
| Date : 2001/09/10 |
| Price : 2200円 |
| Page : 125p |
| chapter1 : マーティン000/OMの軌跡 |
| chapter2 : マーティン000/OMフォト・ギャラリー |
| chapter3 : マーティン33'OM45VsOM45GEを比較する |
| chapter4 : マーティン工場レポート |
| chapter5 : マーティン000/OMのプレイヤーたち |
| chapter6 : ショップ・ガイド |
| chapter7 : インタビュー中川イサト |
| chapter8 : フィンガー・ピンキングの奏法解説 |
| chapter9 : 対談:有田純弘VS西海孝 |
| chapter10 : インタビュー・リペアマン鳥居秀樹 |
| chapter11 : 購入のチェックポイントと調整法 |
| chapter12 : 名盤CDコレクション |
| chapter13 : マーティン社の超人・デイック・ボーク |
| chapter14 : 用語解説 |
| chapter15 : シリアル/スケール |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.3 丸ごと一冊グレッチ 6120 |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-446-1 |
| Date : 2001/5/10 |
| Price : 2200円 |
| Page : 125p |
| chapter1 : グレッチ社の軌跡 |
| chapter2 : グレッチ6120フォトギャラリー |
| chapter3 : 1959年と2001年のグレッチ6120を徹底比較 |
| chapter4 : グレッチ社の人々 |
| chapter5 : ブライアン・セッツアー・スペシャル・インタビュー |
| chapter6 : グレッチ・プレイヤーたち |
| chapter7 : プレーヤーの奏法&サウンド分析 |
| chapter8 : I Love GRETSCH 6120 |
| chapter9 : 購入チェックポイント |
| chapter10 : ギター・ショップ・ガイド |
| chapter11 : 名盤・名演コレクション |
| chapter12 : 最新グレッチ・カタログ |
| chapter13 : グレッチ6120・パーツ・カタログ |
| chapter14 : 用語解説 |
| chapter15 : シリアルNOの見方 |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,Vol.2 丸ごと1冊リッケンバッカー |
 |
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-415-1 |
| Date : 2001/04/30 |
| Price : 2200円 |
| Page : 125p |
| chapter1 : リッケンバッカーの軌跡 |
| chapter2 : 12弦リッケンバッカー・フォト・ギャラリー |
| chapter3 : 12弦リッケンバッカー360/12FGを徹底比較する |
| chapter4 : リッケンバッカー社工場レポート |
| chapter5 : リッケンバッカー社の人々 |
| chapter6 : プレイヤーの肖像 |
| chapter7 : I Love Rickenbacker |
| chapter8 : 購入チェックポイント |
| chapter9 : プレーヤーの奏法&サウンド分析 |
| chapter10 : 名盤・名演コレクション |
| chapter11 : 用語解説 |
| chapter12 : シリアルNOの見方 |
| ------------------------------------ |
Title : Vintage Guitars,Vol.1 丸ごと1冊テレキャスター |
|
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-87099-349-X |
| Date : 2000/10/30 |
| Price : 2000円 |
| Page : 133p |
| chapter1 : フェンダー社&テレキャスターの軌跡 |
| chapter2 : テレキャスター・フォト・ギャラリー |
| chapter3 : 1952vs2000年テレキャス比較するを徹底 |
| chapter4 : フェンダー・ファクトリー・レポート |
| -- テレキャスターが出来るまで |
| -- カスタムショップ |
| -- フェンダー・ミュージアム・ガイド |
| -- マスター・クラフツマン・インタビュー |
| chapter5 : テレキャスターに魅せられたプレーヤーたち |
| chapter6 : プレーヤーの奏法&サウンド分析 |
| chapter7 : スーパー・インタビュー |
| -- 布袋寅泰 |
| -- TAKUYA |
| -- 鈴木慶一 |
| -- 徳武弘文 |
| -- 徳武弘文&萩原健太 |
| chapter8 : 憧れのテレキャスターを手に入れる |
| -- 東京・大阪の楽器店ガイド |
| -- ロサンゼルスの楽器店ガイド |
| chapter9 : 購入チェックポイント |
| chapter10 : パーツ・カタログ |
| chapter11 : テレキャスター対ストラトキャスター |
| chapter12 : 名盤・名演コレクション |
| chapter13 : テレキャスター自作へのめりこんだ男 |
| chapter14 : 2000年夏のNAMMショー |
| chapter15 : 用語解説 |
| ------------------------------------ |
| Title : Vintage Guitars,丸ごと一冊ウクレレ |
|
| Publication : 竢o版 |
| ISBN : 4-7779-0133-5 |
| Date : 2004/6/25 |
| Price : 2200円 |
| Page : 112p |
| chapter1 : ヴィンテージ・プライベート・コレクション |
| chapter2 : ウクレレ・フォト・ギャラリー |
| chapter3 : マーティン5Kとカスタム5Kを比較する |
| chapter4 : カマカ工場を訪ねる |
| chapter5 : ジェイク・シマブクロ×ケイシー・カマカ |
| chapter6 : ハーブ・オータ |
| chapter7 : ウクレレ・ショップ |
| chapter8 : コアロハ工場を訪ねる |
| chapter9 : インタビュー |
| chapter10 :ショップ・ガイド |
| chapter11 : ウクレレCDコレクション |
| chapter12 : 購入する際のポイントとメンテナンス |
| chapter13 : 情報ピックアップ |
| chapter14 : ウクレレを習おう |