![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||
| Rock/R&B / Various Artists / フェスティバル・エクスプレス(DVD) |
![]() ディスコグラフィ |
![]() モータウン |
![]() MLマガジン |
![]() Stones |
![]() Rock スコア |
| Title : フェスティバル・エクスプレス(Festival Express) / Wikipedia(En) |
![]() |
| Record Label : ポニーキャニオン | |
| Number : PCBP-51499 | |
| Date : 2005年07月29日 | |
| Price : 4180yen | |
| Length : 181min | |
| Artist : Various Artists | |
| Track : | |
| (1)Opening Credits(No Artist) | |
| (2)Traveling Circus(No Artist) | |
| (3)Don't Ease Me In(Grateful Dead*) | |
| (4)Protesters(No Artist) | |
| (5)Slippin' & Slidin'(The Band) | |
| (6)The Orient Express(No Artist) | |
| (7)Better Take Jesus' Hand(Jerry Garcia,Sylvia Tyson) | |
| (8)Toronto To Winnipeg(No Artist) | |
| (9)Comin' Home Baby(Mashmakhan) | |
| (10)Money(Buddy Guy) | |
| (11)Lazy Day(The Flying Burrito Brothers*) | |
| (12)The Weight(The Band) | |
| (13)Cry Baby(Janis Joplin) | |
| (14)Back On The Train(No Artist) | |
| (15)Emergency Stop(No Artist) | |
| (16)Ain't No More Cane(Bob Weir,Janis Joplin ,Jerry Garcia,John Dawson,Rick Danko) | |
| (17)Calgary(No Artist) | |
| (18)Rock And Roll Is Here To Stay(Sha Na Na) | |
| (19)New Speedway Boogie(Grateful Dead*) | |
| (20)Intro To C.C. Rider(No Artist) | |
| (21)C.C. Rider(Delaney Bramlett,Great Speckled Bird,Ian & Sylvia,Jerry Garcia) | |
| (22)Moments(No Artist) | |
| (23)I Shall Be Released(The Band) | |
| (24)Throwing A Party(No Artist) | |
| (25)Tell Mama(Janis Joplin) | |
| (26)End Credits(No Artist) | |
| (27)Special Features() | |
| (28)Off The Tracks - Bonus Performances() | |
| (29)Thirteen Questions(Seatrain) | |
| (30)Child's Song(Tom Rush) | |
| (31)Thirsty Boots(Eric Andersen (2)) | |
| (32)As Years Go By(Mashmakhan) | |
| (33)Tears Of Rage(Great Speckled Bird,Ian & Sylvia) | |
| (34)Hoochie Coochie Man(Buddy Guy) | |
| (35)Hard To Handle(Grateful Dead*) | |
| (36)Easy Wind(Grateful Dead*) | |
| (37)Move Over(Janis Joplin) | |
| (38)Kozmic Blues(Janis Joplin) |
| CD Description : 1970年、列車は当時最高のアーティストたちを乗せてカナダを横断した。 ジャニス・ジョプリン、ザ・バンド、グレイトフル・デッド、バディ・ガイ、フライング・ブリトー・ブラザーズら、70年代を代表する豪華な顔ぶれだ。 列車でツアーするこのコンサートは、“FESTIVAL EXPRESS(フェスティバル・エクスプレス)”と名付けられた。 そして、その一部始終はフィルムに収められていた。ところがその75時間にも及ぶ貴重なフィルムは、その後消息を絶ってしまう…。 伝説のフィルムの存在はファンの間で根強く噂されていたが、95年、非常に良好な状態で発見され、更に10年の時を経て2004年、遂に甦った。 アーティストたちの伝説的なライヴ映像や列車内でのセッション風景は、単なる音楽ドキュメンタリーというカテゴリーを超越し、 彼らが放射する熱気そのものをスクリーンに強烈に焼き付ける。まさに“奇跡のロック・フィルム”! |
| Festival Express(by Anthony Fields) |